1/2

くくり糸 No.2 サーモンピンク

¥550 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

日本三大絣のひとつ「久留米かすり」の副産物、くくり糸

<久留米かすりとは>
福岡県南部・筑後地方で江戸時代から200年以上受け継がれてきた木綿織物で、日本三大絣のひとつ。1956年には重要無形文化財にも指定されました。久留米かすりの大きな特徴は、柄を織りで表現する“先染め”の技法。完成までに約30もの工程を経て、いまも多くの手作業によって作られています。熟練の技が積み重なって初めて完成する、息の長い伝統工芸です。

<くくり糸とは>
久留米かすりの工程で欠かせないのが「くくり」と呼ばれる防染技法。模様を作るため、染め分けたい部分の糸を縛るのが“くくり糸”です。染色が終わるとその役割を終え、本来なら廃棄されてしまう存在。しかし、役目を終えた後のくくり糸には独特の色合いやグラデーションが生まれ、1つひとつに偶然の表情があります。

ippoは、久留米かすりの産地・広川にある野村織物さんからこのくくり糸を仕入れ、焼却処分されるはずだった糸に新たな価値を紡いでいます。刺繍やタッセル、アクセサリー、織物、編み物など、手に取った人が自由に活かせる素材としてお届けすることで、伝統を支える現場と、ものづくりを楽しむ人の手をつなぐ役割を担いたいと考えています。

<商品詳細>
1玉:約300m(25g前後)
素材:綿100%
糸種:双糸(番手204)
仕入先:野村織物 https://www.nomura-orimono.com/

<特徴>
・染め分け工程で役目を終えた糸
・グラデーションのような色合い(位置により染まり方が異なる)
・糊抜き済み(気になる方は必要に応じて60℃のお湯で2〜3時間つけ置きしてください)

<お取り扱い上の注意>
・長時間の直射日光や漂白剤は色落ちの原因になります
・水に浸したまま放置すると色移りの可能性があります
・写真と実物で色味が多少異なる場合があります

<梱包について>
・環境保護と資源削減のため、梱包資材や段ボールは再利用品を使用する場合があります。
・ギフトラッピング非対応。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥550 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品